2007-01-01から1年間の記事一覧

コミケで売り子

三日間参加したのは初。 企業参加も初。 『2007-2008 マンガ論争勃発』&会場特典コピー誌『マンガノクニノキキ』はお陰様で搬入分の500冊弱を完売! 商業単行本としては結構いい数字だと思います。 アマゾンランキングは未だに表示されませんが、「漫画・劇…

コピー誌『マンガノクニノキキ』ができた

表紙はあびゅうきょさんの表紙イラストの図案。 カバー下のペン入れした「原画」、実際のカバーとくらべてみるのも面白い。 あびゅうきょさんとは最初の打ち合わせの時に同席して、後は担当編集者にまかせたので、ギリギリまでどんな絵とデザインになるのか…

コミケ会場特典(本気か?)

2007-2008 マンガ論争勃発作者: 永山薫,昼間たかし出版社/メーカー: マイクロマガジン社発売日: 2007/12/21メディア: 単行本購入: 10人 クリック: 284回この商品を含むブログ (41件) を見る 全国発売開始です。ちょっと前からアマゾンでも買えるようになった…

クリスマスイヴは阿佐ヶ谷ロフト

12.24(Mon) 増田俊樹プロデュース <ムーンストーンのクリスマス・イヴ> 高須基仁(モッツ出版代表) 黄金咲ちひろ(女優/開運系マルチタレント) 石井一昌(元護國團団長) 増田俊樹(「トウキョウ・守護天使」監督) 神楽坂 恵(女優) 西島未智(女優/…

1.21新刊トークライブinロフトプラスワン

永山薫presents 「2007-2008マンガ論争勃発」どうなる、どうするマンガ界? 商業誌・同人誌を取り巻く、マンガ文化の危機とは? 表現規制、著作権問題、海外進出、コンテンツ行政の今を徹底討論! 2007年12月に発売された『2007-2008マンガ論争勃発』(マイ…

知人友人の本が続々出るよ…

上の本にかかりっきりで献本していただいた本の案内が滞ってました。 そのくせ自分の本にはしっかり協力させるというひどいオレ。 ひきこもりはなぜ「治る」のか?―精神分析的アプローチ (シリーズCura)作者: 斎藤環出版社/メーカー: 中央法規出版発売日: 200…

アマゾンでも予約開始

2007-2008 マンガ論争勃発作者: 永山薫,昼間たかし出版社/メーカー: マイクロマガジン社発売日: 2007/12/21メディア: 単行本購入: 10人 クリック: 284回この商品を含むブログ (41件) を見る 予約開始直後はランキング2500番台以内に入っていた模様です。 全…

正式な発売日はクリスマス

12月25日(火):全国書店にて発売開始 12月29日(土)〜31日(月):コミックマーケット73会場、東4ホールガレリア側特設ブースにて特別販売。 コミケは三日とも著者(永山・昼間)が出ます。 単に売るだけじゃ淋しいので、特急で会場特典のコピー誌でも作ろうか…

【緊急出版】『マンガ論争勃発』【アキバ先行発売開始】

拡大でチラシを受け取ってくれたみなさんありがとう。 チラシを撒いてた中で一番年寄りがオレ(ヒゲメガネハゲ)です。 若い方のヒゲメガネが昼間ね。 とか言ってるウチにこないだ責了したばかりの本が書店に! 早ッ! と自分でもビックリしてんだけど、公式…

表紙イラストはあびゅうきょさん

あびゅうきょさんの公式サイトのトップページに表紙イラストが掲載されています。 http://www.ne.jp/asahi/abyu/abe/

さっそく役立つiTalk

取材に行って、ICレコーダーを忘れたことに気づく。 iPod+iTalkでしのぐ。 買っといてよかった。 【国内正規品】 GriffinTechnology iTalk GRI-IP-000005出版社/メーカー: Griffin Technology発売日: 2004/05/15メディア: エレクトロニクス クリック: 3回こ…

阿部典史逝く

http://www.intellimark.co.jp/bikeArticles/2007/news20071008001.html 昨日知ったが、信じたくなかった。 しようがないんだけど。 よりにもよって、なんでそこでトラックがUターンするかな。

伊奈英次1981-2006

夕方からオープニングに駆けつける。 やや遅れて妻も合流。 会場のART UNLIMITED(乃木坂)は美術系の画廊で写真展は初。 規模が小さいので出展数は少ないが、これまでの個展から厳選された作品が並ぶ。 「IN TOKYO」シリーズは伊奈の最初の個展(25年前!)…

まとめ書き

日記さぼりっぱなし。せめて記録として列挙しときます。新しい順でいきます。 ■9月9日:重陽。とある研究会内のとある部会。 漫画は児童ポルノではない…というお話を少々。 漫画関係者がエロマンガを「児童ポルノ」とごっちゃにして語るのは困るんで、こうし…

誕生日は雨天順延

誕生日だったが、それらしきことは一切なし。 例年、ケーキくらいは喰ったりするんですが、夕方から新著の取材っつーか、打ち合わせが入って外出。 居酒屋で共著者、担当編集者と飲み食いして深夜帰宅とあいなりました。 いやあ、雷すごかったよねえ。

衝動的に

パナソニック デジタルカメラ LUMIX (ルミックス) DMC-FX30 プレシャスシルバー出版社/メーカー: パナソニック発売日: 2007/02/22メディア: Cameraこの商品を含むブログ (3件) を見る LUMIXのFX30を買ってしまいました。 GX100を買うつもりで最安店まで行っ…

コミケ

昼過ぎに入場。 なんか人多すぎ。 冬に出す予定の編著本の関係で人と会って相談したり、協力依頼したりという完全仕事モードで出入りしてたので、ロクに回れませんでした。 評論系の一角は知り合いが固まっていたのでなんとか行けた。 とはいえ、米澤さんの…

アキバ

デジカメを触りにアキバへ。 GRデジタルが中古で3万円くらいで転がってないかなあ。 甘すぎました。 GRは価格系のサイトで調べると新品最安で4万6千円くらいからある。 ソフマップの中古がそれよりも高いのにはマイッタなあ。 色々触ってみて、やっぱGX100か…

あ〜めんどくせ

木馬がまだ生き残ってました。 起動するたびにウイルス・アラートが立て続けに出るよ。 ウイルス除去ソフトをセーフモードで使ってもだめ。 いわゆるAdclickerてヤツで、「エロサイト見たでしょう? 記録残ってますよ〜、ウチのツールで履歴消せますよ〜」み…

コミケのにおい

夕方からコミケ帰りの編集者、共著者と打ち合わせ。 自宅→ファミレスと移動し、4時間近く激論。 オレは三日目のみ参加だからいいんだけど、よく体力が持つなあ。

めんどくせ

木馬が居座っていて、動作がヘン。 除去できず。 セーフモードで起動して、修復。 慣れない作業なので手間取る手間取る。

高橋悠治のソロ

soloアーティスト: 高橋悠治,ショパン,モーツァルト,戸島美喜夫,シューベルト,ガルッピ出版社/メーカー: エイベックス・クラシックス発売日: 2007/06/20メディア: CDこの商品を含むブログ (12件) を見る 買ったけど、封も切ってなかった。 聴き始めたら当分…

祭りの準備

とまあ、イベントに行ったり、出たり、コンサート聴いたり、飲んだり、食べたり、寝たり、起きたりしてる間に、次の単行本企画がギアが一段上がった感じ。 で、かなり取材する必要があるわけだ、次の本はさ。 となると、装備を強化したくなるわけですね、必…

山田参助のお蔵だし

山田参助の無駄な抵抗やめましょう (アクアコミックス) (オークラコミックス)作者: 山田参助出版社/メーカー: オークラ出版発売日: 2007/07/12メディア: コミック購入: 5人 クリック: 42回この商品を含むブログ (18件) を見る この本が出たお祝いの会だった…

びんぼうひまなし

というわけで、日記さぼってる間に色々とありましたよ。 こないだはイズミノさんに誘われてオフ会に出たし、さらにその前には山田参助さんの新刊イベントにゲストで出たわけだ。 で、その前日には別件の打ち合わせということでゴールデン街で飲んでた。 他に…

ゴシック、ゴス、ゴスロリ

昨日、樋口ヒロユキさんの出版記念イベントに行ってきました。 ゲストは高原英理さん。 樋口さんは黒服に短めの黒パンツに白黒ニーハイ。 高原さんはジッパーのついた黒服に白抜き髑髏のバンダナ。 オレは(どうでもいいけど)兎柄のアロハだよ。 満員御礼札…

70年代は遠くなりにけり…か

小田実、カール・ゴッチ、アントニオーニ、ベルイマン…。 いずれもオレが若い頃、輝いていた人々だけに感慨深いものがあります。 ゴッチはその頃すでに「プロレスの神様」だったけどね。 ご冥福をお祈りします。

ユリイカ8月号澁澤龍彦特集

「時代と超時代性〜『黒魔術の手帖』をめぐって」を寄稿。

泳げない女

堀井彩監督作品『泳げない女』75分 出演・黄金咲ちひろ、増田俊樹、佐藤幹雄、辻岡正人、三好昭央、完山京洪、堀哲也、太田真博未浦青、冨木早苗、鈴木明日香、緑川ひかり、稲葉良光、佐藤瑛一、白畑眞逸、谷洋幸、夏柊ナツ、ほりいゆうこ、三坂知絵子、宇田…

ユディト

Juditha Triumphansアーティスト: Vivaldi,Szekeres,Hungarian State Orchestra出版社/メーカー: Classical Diamonds発売日: 1996/10/01メディア: CD クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見る ヴィヴァルディのオラトリオ。 企画書書きながら聴く。 …