2004-06-01から1ヶ月間の記事一覧

上原彩子の赤いドレス

今日のスタパーライブは上原彩子。お気に入りなのか、CDジャケと同じ赤のドレスです。最初のラフマニノフから溌剌としてんだよね。いーなー若いって。

クラカメはいいなあ

仕事で修羅場ってる時、id:heresy666さんの日記(http://d.hatena.ne.jp/heresy666/20040612)にフォールディング(またはスプリング)・カメラの写真が出ていて、ついついコメント参戦。もっとコメントしたかったのですが、仕事の進行がムチャ押しだったの…

聴いたCD:バッハに聴かせたい即興演奏

ジャック・ルーシェ「デジタル・プレイ・バッハ」 いいなあ、ジャック・ルーシェ。仕事も峠を越えたので、BGMではなく、ヘッドフォンで聴いてると、これが痺れる。身体は踊りだすわ、うなり声上げちゃうわ、もう涙出そうよ。やはりバッハは強い。というか、…

聴いたCD:アダム

クロノス・カルテット「ライリー:アダムのためのレクイエム」 今日は一日これを延々延々廻しっぱ。アダムって全人類の父ではなくってクロノスのデイヴィット・ハリントンの長男のことでした。何故かずっとアダムの子らである我々に捧げられたレクイエムだと…

限界

〆切月曜でした。三本のうち5ページと1ページを間に合わせ、残り12ページの内、4ページだけ先に入れ、今日は6ページ入れました。残り2ページ、真っ白です。これはもう明日の昼までアップできそうだけど、身体がもう、へろへろです。

聴いたCD:プレイズ・ドビュッシー

ジャック・ルーシェ「月の光」 気持ちいい。ドビュッシーもいいな。表題曲の他、「牧神の午後への前奏曲」「アラベスク」「亜麻色の髪の乙女」などを収録。今、仕事はムチャクチャ。トランキライザーにもなります。 ASIN:B00005HO3U

カタルーニャ

WGP

てってきりセテだと思っていたら、意外と直線でロッシが食い下がって、終わってみればロッシ。当分はこの二人で競り合うことになるのでしょうか? ビアッジは蚊帳の外。玉田は口惜しいけど、中野は大健闘だし、ご贔屓のノリックは案の定、帳尻を合わせてくれ…

テルツ少年合唱団のCD化&再発

後日のつもりが、ついつい…。仕事はあと13ページ残ってまふ。 「デュファイ:ミサ・ス・ラ・ファセ・エ・パール」 さっそく、予約しました。6月23日が待ち遠しい! ASIN:B000244TKQ 「パストリーナ:ミサとモテトゥス」 未聴です。これも欲しいけど先立つ物が…

ついにCD化

テルツ少年合唱団ファンのメーリング・リストによりますと60〜70年代の名演がCD化される模様です。HMVでは予約開始! その中にはなんと、64年録音の「ミサ・ス・ラ・ファセ・エ・パール」が! 40年ぶりに復活! LPは持ってて、このままCDが出ないんだったら…

CCCDなんて恐くて聴けません

仕事しながら片耳で「題名のない音楽会21」を聴く。すごいソプラノが聞こえたので、リビングまですっ飛んで行きました。森麻季のドニゼッティです。おお〜。これは素晴らしい。ソッコーでCDを調べると、エイベックス……CCCD。カンベンして欲しい。絶対安全が…

セテかな?

WGP

予選の結果が出ましたね。P.P.はセテ。以下、ロッシ、ヘイデン、ビアッジ。日本勢は玉田の9番が最高。中野13番、ノリック18番…。やっぱ、セテだろうなぁ。…こんなことやってる場合じゃないんだけど…。

聴いたCD:ライリー&クロノス

ザ・クロノス・カルテット&テリー・ライリー「カデンツァ・オン・ザ・ナイト・ブレイン」 ミニマリズムも好きですが、こういうのもいいなあ。ここ半年で、以前はそうでもなかったのに、やたら弦楽が好きになってしまいました。月曜までに18ページ作らないと…

読んだ本:永井豪『ススムちゃん大ショック』のような…

サイモン・クラーク「地獄の世紀」(上・下)扶桑社文庫 ゾンビ系ホラーとしてゾクゾク楽しめます。ある日突然、世界中の大人たちが世界中の子供たちに襲いかかり、惨殺し始めるという、まるで永井豪の「ススムちゃん大ショック」のアイディアをいただいちゃ…

聴いたCD:ジャック・ルーシェ二枚

ジャック・ルーシェ「ボレロ」 クラシックの美味しいところをちゃんと編曲&録音しているのがジャック・ルーシェ。ご多分に漏れず、ぼくはベジャールの振り付けを観てから「いい曲だなあ」と感じるようになりました。このへんはミーハーの自覚ありです。今で…

さすがに熱が下がってきた

いつになったら熱が下がるのかと思っていた、ここ最近のグレン・グールド熱ですが、さすがに新たに聴くものが少なくなって来たこともあって、やや下がり気味。残っているのがバッハに関してはトッカータ集、ベートーヴェンももうちょいです。ここから先は地…

聴いたCD:軽快なゴルトベルク

アンドラーシュ・シフ「J.S.バッハ:ゴルトベルク変奏曲」 繰り返しには即興を加えています。帯には「グールドに匹敵」とありますが、グールド党としては「?」としておきます。こちらは明るく軽快で、ぼくの大好きな第30変奏も、楽しい感じです。聴きやすく…

読んでいる本:弱さということ

松岡正剛「フラジャイル 弱さからの出発」筑摩書房 図書館の妖精が「ほらほら師匠の本だよ」と囁きました。松岡さんの本は何年も読んでないなぁ。ひょいと手に取って読んでみたら、懸案となっていたことのアレコレがすでに書かれているではありませんか。む…

聴いたCD:ジャクリーヌ・デュ・プレ

ジャクリーヌ・デュ・プレ「ジャクリーヌ・デュ・プレの芸術」 EMIに残った録音をコンプリートした18枚組です。もちろん金欠のぼくが買える代物ではないし、アマゾンでも在庫切れなので、当然ながら図書館です。もう図書館には足を向けて眠れません(て、布…

SKIは市民運動系アイドルグループ?

はてなをフラフラと漂流していたらid:aranjuezさんの深川狸汁亭雑記にて、制服向上委員会ネタを発見。そうか、すげー、PANTAの曲なんかやってんだ。…とビックリして公式サイトを見にいったら、そこにはなんと早川義夫が…。 深川狸汁亭雑記 http://d.hatena.n…

読んだ本

粂和彦「時間の分子生物学」講談社現代新書 サブタイトルは「時計と睡眠の遺伝子」。サーカディアン・リズム25時間周期説の否定、生物時計のメカニズム、睡眠研究など、最近の知見が研究者によって平易に解説されています。ぼくのように常に睡眠負債をかかえ…

聴いたCD

ワンダ・ランドフスカ「バッハ名演集」 CD1がゴルトベルク(二度目の録音)他、CD2が2声のインヴェンション他を収録。チェンバロ復興のエバンジェリストと言うべきランドフスカの60代後半から80代までの演奏を聴くことができます。SPからの復刻なのでノイズ…

冬の旅

録画しておいた芸術劇場をゴロゴロしながら視聴。イアン・ボストリッジ(テノール)と内田光子(ピアノ)の「美しい水車屋の娘」。目を閉じて聴いているといいのに、画面を見ると顔がコワイです。歌う時、口が歪むのもなんだかなあ…と散々な印象なんですが、…

読んだ本

富樫倫太郎「闇の獄」中央公論社 押し込み強盗の手先だった遊び人が、裏切られ、焼き殺されかけ、座頭の暗殺集団に命を買われ、殺人者として仕込まれ、座頭になるために目を潰され…という地獄のような時代小説。暗殺者に対する報酬として桃源郷(酒、女、ク…

聴いたCD

ジャック・ルーシェ・トリオ「ゴルトベルク変奏曲」 「プレイ・バッハ」から40年後の99年に初録音されたゴルトベルグ。これが期待以上というか、愛聴盤になりそうな予感です。とにかくカッコイイ。ジャック・ルーシェのピアノの美しさにも感動しましたが、な…

一瞬の夢

WGP

「終わってみればロッシ」&「ノリック10位以内」という予想は当たりましたね。 玉田が夢見せてくれました。 ノリックも一瞬だけど夢見せてくれました。 ほんと、日本人がトップ走るの見るのは久しぶりなんで、正直、嬉しかった。 ありがとう。 今年はセテか…

ロッシはますますルパン3世風になってきたなあ

WGP

今夜のお楽しみ♪ イタリアGPということでイタリアン勢が必死の走りを展開する予定なので、日本勢の表彰台は無理かも。WGPクラス、PPはセテ、以下、ヘイデン、ロッシ、第2列はバロス、メランドリ、ビアッジ、第3列に玉田。素人予想で恐縮ですが、本命はセテだ…

読んだ本

中村紘子「コンクールでお会いしましょう」中央公論新社 NHK人間講座「国際コンクールの光と影」(日本放送出版協会)の加筆改訂版。放送も面白かったですが、この本もメチャ面白い! コンクールの歴史、功罪、その裏面、ゴシップ的な部分を含めて、読み応え…

リヒテル

深夜にBS2で放映した「リヒテル幻の東京リサイタル」と「バイオリンの芸術」。録画しといたのを通しで観る。リヒテルはハイドンの「ピアノ・ソナタ ニ長調、ロ短調」とドビュッシーの「前奏曲集第1巻から、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12」アンコールは同…

聴いたCD

グレン・グールド「シベリウス:ソナチネ第1番〜第3番他」 睡眠時間三時間で起きて、朦朧としながら聴くには最適。気持ちいい。ジャケが変なデザインでぼく好みですが、この盤自体は廃盤。輸入盤の「Grieg・Bizet・Sibelius:Piano Works」のCD2が全く同じ音…

ゴルトベルク!

Web

a+30+a' Goldberg Variations http://www.a30a.com/ ゴルトベルク変奏曲のみを徹底的に集めたサイト。すごいのはジャケ違いまで押さえてあるところ。たまたまガブリーロフのゴルトベルクを借りたばかりだったので、チェックチェック! もちろん入ってました…